来週にイベントを控えていて、上からの規制も無いから予定通り実施しようと考えていたが、あっという間に感染者数が4千超えた。
人数制限もし、交流も抑え、声も最小限に・・・
それなら大丈夫?
100%大丈夫は無い。
夜中に目が覚め、不安感が出てきて、目がさえた。
上司が判断し、止め!って言えば、文句言いながらも気が楽。
私が判断するの?
え~、負担大きい。
どうしよう。
延期する?
そしたら次のイベントに影響が出る。
どうしよう。
今考えてもしょうがない。
必死で寝た(笑)
何で夜中って深刻に考えるのだろう。
悩みにどっぷりつかる感じ。
朝考えると、見えてくる。
延期でいいもじゃん。
次のイベントへの影響をどうするかだ。
内容を少し前後させるとか、方法を出し合おう。
明日、職場でもう一度検討しよう。
今日の言葉
問題解決は、夜中は避けよう!
朝が良い、他の人のアイデアも聞こう。
なは市民協働大学に参加しました~
6回講座で、12月まで続きます。
地域づくりに参加するきっかけになるような講座です。
卒業生の中には、まちづくり協議会の代表になった方もいるようですよ。
すばらし~
子ども達が小さい頃は地域活動やPTAにも積極的に参加していたのですが、最近は遠のいていました。
地域貢献・・・
と言うより、私の楽しみ、健康のためと、仕事の役に立つかなと
あらあら自分のためばかりの参加動機ですね。
それが、誰かの役に立てばもっと幸いですがね。
県外から転勤で沖縄に来られた方の参加もありました。
皆さん意欲的に見えます。
皆さんのエネルギーの影響を受けて、やる気満々の私になるのでは?と期待しつつ、ゆるく頑張ります。
いま、マイブーブの言葉
「いいと思う事、まずはやってみよう」
先延ばし癖がある私への言葉でした。
日が1番長い日。
今年は6月21日。
満月、新月が人に影響を与える話は、よくある。
満月頃は、さーさーするっていう人もいるのでは?
さーさーするとは、沖縄の方言で、そわそわするとか、落ち着かないとか。
スピ系では、感謝をささげる時とも。
沖縄では、旧暦の1日、15日、ほぼ満月、新月の日に、仏壇に手を合わせる風習がある。
沖縄の人って、神様を身近に、肌で感じながら過ごしているように思う。
夏至も意味があるらしく那覇に住んでいる神んちゅの方が、山原の奥の方に祈りを捧げに行くと言っていた。
伊勢神宮では、夏至の朝日を浴びてのみそぎがあるらしい。
人生のステージの変化の時ともあった。これは、スピ系の話。
夏至、なんだか楽しみ。
仕事で、オンラインも登場し、四苦八苦しながらやりこなす。
と言っても、最小限のラインでどうにか乗り切っているのだろう。
イベントの企画運営では、初対面の方への講師依頼は緊張するし、苦手なオンライン打ち合わせとなったらなおさら。
終わった後の達成感と感動は何とも言えず、また頑張ろうと思える。
また少し成長したな~なんて自分で自分をひそかに褒めている。
きっとおばさん脳も少しは活性化しただろう。
その後反省もあるが、
まあ、日々成長という事で。
私の両親は同じ職業だった。
退職後の行動や考え方の違いがあり、その後の健康に大きく差が出たような気がする。
両親から老後の生き方について何を学び、私はどう実行するか。
仕事は、体が動くうちは続けたい。週1~2日でも良い。ボランティアでも良い。
そして、横のつながりも続ける。
適度な運動、学び。
色々出てくるが、何より、楽しむ事!
怒りは自分をも傷つけるよ
長女宅の留守番を頼まれ、孫と二人で過ごす。
洗濯物がたたまれていなかったので、ついたたんだ。
トイレを使ったら、つい簡単に掃除した。
最近、娘も忙しいから、何か手伝いをしたい親心。
これが、実の娘だから出来るけれど、お嫁さん相手なら、嫌がられるかな~と思いながら。
お嫁さんはいないけれど・・
ネットで、嫁姑バトルのような話が目に付く。
私は、いい嫁の在り方を勘違いして、我慢して我慢してストレス貯めていたタイプ。
誰が悪いかと言うより、どちらも自分の正しさからくる行動かな。
我慢って、怒りをため込むのよね。
心で怒っている。
目標達成のための我慢とは違う。
攻撃にならないように、自分の気持ちをうまく伝えられると良いね。
アイメッセージで。
あなたではなく、私はで伝える。
私は、この言葉で悲しくなったとか。
言っても通じない場合は距離をとる。
怒りは、自分の心身をも傷つけるよ。
自分も幸せ、相手も幸せが良いね。
自分の機嫌は自分でとる
美容室、昔、パーマ屋さん、今・・・ヘアーメイク?ヘアーサロン?
私は、おしゃれに無頓着な方だけれど、美容室へ行くのは好き。
お気に入りの所があって、たまに、浮気するが戻る。
シャンプー、マッサージ付きで気持ちがいい💛
仕上げてもらうと、あーこれからはおしゃれしよう!とその時だけ思う。毎回(笑)
「自分の機嫌は自分でとる」
と昔言われた時は、???って感じだった。
あの人のせいで気分が悪いとずーっと引きずるより、自分で自分の機嫌を取る事が出来ると良いね。
誰か私を褒めてって誰かを探さなくても、自分で褒めてしまおう。
自分はいつでもここにいるから、自分を使おう。
梅雨の晴れ間に、山原の実家の庭の手入れをした。
草刈り、延びた木の枝のカット。
以前、神んちゅ(神人)から、木の枝をカットするときは、「切らせてください」と祈ってから切ってと言われたことを思い出した。
切り出していたけれど、心で何度か呟きながらカットした。
せっかく山原に来たので、久しぶりに辺戸岬までドライブした。
道も整備され、あか抜けていた。
岬の先端には、海の向こうに祈りをささげるための拝所があったので、手を合わせた。
沖縄の人は、多くの事、物に手を合わせ祈る。
そういえば、子どもの頃、オバーが毎朝、お茶を飲む前に、ぶつぶつ・・祈っていたな~
祈りが、うちなーんちゅの、心の平和に繋がっているのかな~なんて思いながら岐路についた。
しかし、見落としていた!
その先に、辺戸龍神龍王神の拝所があるらしい。
その日は天候も悪かったので、またの機会に来てねって事かな。
国立劇場おきなわにて「歌舞劇団 美」の「太陽(てぃーだ)の花」を観てきました。
県外の学校で毎年公演をしていたものを、今回沖縄で披露してくれたそうです。
小学生の孫と一緒に行きました。
琉球舞踊を最後まで観る事が出来るか正直心配でもありましたが、何事も経験です。
しかし、孫は最後まで楽しんで観ていました。
ストーリー仕立てで、アップテンポ。
展開の中で、お盆。アンガマのお面をつけたご先祖様が踊りを披露したり、エイサーや獅子舞もありました。
人を魅せるために、考え、工夫し、練習も繰り返されたでしょう。
素晴らしい。
感動したり、人の頑張りに触れたりすると、なんだかエネルギーが湧いてくる。
ありがとう!
意識高い系?の方が食する玄米を私も食してみる。
ミネラル、食物繊維豊富で、他にもいい点があるらしい。
以前食べたザヤス弁当さんの玄米がとっても美味しかった。
小豆を入れてマネするけれど、違う。
炊き方が違うのかな。
小豆と塩少々を入れ、一晩寝かせてから炊いてみた。
小豆が入る方が発酵しやすいとネットで見た。
私の知人は、炊いた玄米を保温しながら時々混ぜ、三日置くという。
発酵玄米の出来上がり。
まろやかで美味しくなると言うが、私はその前に食べてなくなってしまう。
あれこれ炊き方を試すのも、実験みたいで面白い。
元気で楽しく過ごすために、食生活と運動を意識して取り組む。
もちろん、つらい制限はしない。
あくまで、ゆるく、楽しめる範囲で。
車の調子が悪くなり、修理屋さんで修理料金の見積もりをしてもらった。
思ったより高い!
そこでディーラーさんでも見積もりを取ったらほぼ半額。
ディーラーさんで修理をお願いした。
2年前、中古車屋さんを数件周り、中古車を買った。
安くて燃費の良い車を探して。
ディーラーさんは、高いイメージがあって寄り付かなかったけど、今回の件で、イメージが変わった。
対応も良く、お店も綺麗で品が良い。
気持ちよく待っていられた。
車内外の洗車もされていて、綺麗。
車検もそこでお願いしようかなと思った。
気分良く過ごせるって大切。
話が飛ぶけれど、最近車を大切に扱っていたかなとふと思った。
ハワイのヒューレン博士「ホ、オポノポノ」の言葉を思い出した。
「ごめんなさい、許してください、ありがとうございます、愛しています」と唱えると、自分を取り巻く環境が整うと。
そして、物に対しては「アイスブルー」と声掛けする。
そうすると、物の調子が整うとか。